台湾での生活

45歳で留学し台湾で生活する独女の備忘録

台湾で家を借りた手順

実際の手順を簡単に

【2020年3月初旬留学予定※学生ビザで1年のつもり】

 

2019年12月下旬、幾つかネットで見た物件に

LINEで連絡をして内見。

二泊三日程度の旅行なので、2件ほどしか見られず。

やりとりの文章は全て中国語。

f:id:maruco3830:20200921142451j:image

 

1件目オートロック、洗濯機、空調新品、シャワーとトイレの仕切りあり、駅近のマンションが気に入ったが管理人さんが、台湾語しか話さない為断念。

台湾語は全く聞き取れない。

 

2件目学生アパートの様なところ。

一階に共同キッチン、共同洗濯機、乾燥機あり。1年借りればひと月4800台湾ドルとなる。

シャワーとトイレの仕切りなし。

オートロック。各階に共同冷蔵庫あり。

f:id:maruco3830:20200921142437p:imagef:id:maruco3830:20200921142530p:image

 

 

どちらも借りる際は台湾人の保証人が必要との事。

 

しかし、借りるなら直ぐに家賃も発生するとの事。

もっとギリギリに探すべきだったと反省。

 

2/29入国

5月になっても家が見つからず

キッチンがある家が良かったが、

希望する場所にキッチン付きの物件が無い。

 

今思えば、キッチン付きの物件は害虫も多いので、キッチン無しの物件に決めて正解だった思える。

 

海の近くに住んでいるため、屋上の共同洗濯干し場にて洗濯物を干すと、潮っぽくなる。

共同キッチンは料理する人が少ないので使い放題。

共同冷蔵庫は、だらしない人もいるので常に腐った何かがある。

発見するたびに大家に連絡してる。

 

大学の近く限定で探した為、選ぶというより、

ここしか無かったが、結果1度も部屋にゴキブリは出ないし、静かで快適な生活であった。

 

市場の近く、飲食店の上は避けた。

大きな看板が付いているビルは夜中まで点灯しているので、

その光が入る部屋は辛い。

 

サッシが古いマンションは外の音が丸聞こえ。

大通り沿いは辛い。

北向きの部屋は涼しい。

浸水しやすい地域を避ける。

バス停近いと便利。

 

帰国したら、もう少し具体的に書ける。

先ずは覚書程度に

 

希望の物件見つかる

連絡(LINE or電話)

内見

気に入れば直ぐ入れる所もある

(満室でも募集かけてる場合もあり、事前に確認)

デポジット1カ月分

鍵もらう

引っ越し

これらの事、

早ければ全て一日中に完了する事もある。

 

必ず電気代が幾らか、いつ払うか確認する。

良い人にしか出会わなかったが、

環境には注意が必要。

 

※もう一度言いますこんな所は絶対ダメ※

市場の近く

飲食店の上

夜中まで点灯してる看板が窓の外にある

大通り沿い

窓のサッシが古い

日当たりが良すぎる

浸水する地域

木が多い(蚊がすごい)

 

※こんな所お勧め※

バス停近い

you bike近い

北向き

オートロック

一階に事務所有る

集中ゴミ置き場あり(ゴミ収集車待つの面倒)

→マンションの清掃人が捨ててくれる

 

★あくまで主観です

 

中国大陸と台湾で使う単語が違うので注意

 

汉语→中文

水平→程度

学习→念書

哪里哪里→不會不會

扔垃圾→丟垃圾