台湾での生活

45歳で留学し台湾で生活する独女の備忘録

台湾のレンタル自転車

少し調べたら、直ぐにレンタル自転車の使用方法が出て来ると思うので、

ここで細かくは触れない。

youbike まじ便利。

学生証は交通系電子マネーなんだが、

それだと登録できないので、

別のカードで登録。

30分なら無料なのでよく使う。

 

しかし昼間は暑いし、夕方になるとバイクと車が増えるので危険な面もある。

 

朝早くとか夜遅くとかは良いかも。

昨日、トラックに轢かれそうになり、

バイクにはぶつかられた。

赤信号でもバイクは迷わず右折してくる。

なんなら直進もしてくる。

 

自転車に乗る際は気を付けてほしい。

ショックな出来事

病いや死

ショックな出来事は真正面から受け止めたら

撃沈するタイプです。

 

共感し過ぎると親や兄妹のみならず友人からも注意を受ける。

 

先日も急転直下な出来事あり。

青天の霹靂と言いますか、

天から地へ叩き落とされる様な報せが入り

人生で一番混乱しました。

自分が歩けなくなった28歳の時より辛かった

(2回の手術で歩ける様になりました)

 

しかし絶望感は無い。

 

高低差ありすぎて混乱と思うと、

本当にしんどい。

 

そもそも私は天にも昇ってないし

地にも落とされていない。

そう気付いた。

しかし、世界の色は少し違う。

カラフルだった世界が明るさを失った。

 

でも見えているから、この道を淡々と歩くしかないのだ。

時折り友人が給水所で待ってくれている

並走してくれる友も居る

 

辛いと言うのは恥ずかしい

周りに迷惑をかけてはならない

これは間違い。

 

友人が自殺を選んでから

何度も思った

もっと迷惑を、かけて欲しかった

もっと辛いと言って欲しかった

 

既に起きてしまった事を変える事は出来ない

他人の分を生きる事もできない

 

だから、今この色が薄れた世界を私は歩く

自分の事だけしか今は出来ない。

 

無理はするなと言い聞かせて。

いざとなったら全力で逃げる。

逃亡先は台湾です。

 

それもいいと思ってる。

 

全然台湾に関係ないハナシ。

みんな生きろ。それだけ。

 

解散した家族

コロナの不便が既に日常と化した日本へ

とうとう帰国する事になった。

本来ならばビザの延長が認められ

まだ二カ月滞在出来たのに。

怒りと悲しみで胃がおかしくなり

ずっとトイレで吐いた。

 

病気って突然。

自分の腫瘍の時もそうだったけれど。

 

親の面倒を見る義務が有るとしたら

親が子供の面倒を見た事実がある時のみ。

そんな風に考えていた。

私達は早くから子供だけで暮らしてたし

親の面倒を見るなんて全く考えてなかった。

若い頃は恨む日々で。

全く居ないものと考えていた。

 

しかし、人として考えた時

ただ単純に病気の人を介護するのは

当然の事としか思えなかった。

 

当たり前だが

父親が居なければ自分も存在しておらず

こんな自由に、自分勝手に生きていたこと

恥ずかしくてたまらなかった。

 

コロナ禍の世の中でなければ

父に連絡する事も

会う事も無かった。

台湾からの国際電話を面倒に感じ、

無茶苦茶なお願いを母にした。

「帰国日の変更を父に伝えて」

35年も話してない2人

父が母に生命保険の受け取りの事を伝えた。

受取人は母親のままだ。

(これは後に彼が混乱しており事実では無かったと分かる)

既に歩行困難であり、病気の詳細を知らぬ父も

覚悟を決めている様。

 

そうはさせない。

医療は日々進歩している。

 

家族が解散してから35年

其々1人で暮らしてきた。

 

今回のことで、皆が揃う事は無い。

そんなドラマみたいには事実は展開しないのだ。

 

私1人ですることになる

所詮、自己満足。

台湾に戻れないと悪態もつきたい。

今、後ろ向きの父を無理矢理にでも前を向かせてやる。

そして私も台湾に戻る。

 

家族って1番厄介だ。

こんなブログ公開していいのかな。

ビザ自動延長

台湾での生活も8ヶ月目を迎える。

9/21に帰国予定だが、

またビザ自動延長が発表された。

2/29入国本来なら5月末まで

11/25までノーピザ滞在可能となった。

 

とはいえ、何をしてるか移民署で聞かれるので

学生証と9月からのオンライン授業料の領収書などを持参。

 

特に何か書く事もなく。

別に移民署へ行かなくとも自動更新となるので大丈夫だったのだろうが、

心配なので窓口で確認。

 

※帰国日時変更の連絡を1人で暮らす父親に連絡したが、

全く連絡取れず。

荷物も半分は送ってしまってるので、

居ないと困る。

親戚に連絡をとると入院しており

手術も間も無く。

深刻な状態なので、ビザの延長は出来たが帰国することにした。

 

台湾で家を借りた手順

実際の手順を簡単に

【2020年3月初旬留学予定※学生ビザで1年のつもり】

 

2019年12月下旬、幾つかネットで見た物件に

LINEで連絡をして内見。

二泊三日程度の旅行なので、2件ほどしか見られず。

やりとりの文章は全て中国語。

f:id:maruco3830:20200921142451j:image

 

1件目オートロック、洗濯機、空調新品、シャワーとトイレの仕切りあり、駅近のマンションが気に入ったが管理人さんが、台湾語しか話さない為断念。

台湾語は全く聞き取れない。

 

2件目学生アパートの様なところ。

一階に共同キッチン、共同洗濯機、乾燥機あり。1年借りればひと月4800台湾ドルとなる。

シャワーとトイレの仕切りなし。

オートロック。各階に共同冷蔵庫あり。

f:id:maruco3830:20200921142437p:imagef:id:maruco3830:20200921142530p:image

 

 

どちらも借りる際は台湾人の保証人が必要との事。

 

しかし、借りるなら直ぐに家賃も発生するとの事。

もっとギリギリに探すべきだったと反省。

 

2/29入国

5月になっても家が見つからず

キッチンがある家が良かったが、

希望する場所にキッチン付きの物件が無い。

 

今思えば、キッチン付きの物件は害虫も多いので、キッチン無しの物件に決めて正解だった思える。

 

海の近くに住んでいるため、屋上の共同洗濯干し場にて洗濯物を干すと、潮っぽくなる。

共同キッチンは料理する人が少ないので使い放題。

共同冷蔵庫は、だらしない人もいるので常に腐った何かがある。

発見するたびに大家に連絡してる。

 

大学の近く限定で探した為、選ぶというより、

ここしか無かったが、結果1度も部屋にゴキブリは出ないし、静かで快適な生活であった。

 

市場の近く、飲食店の上は避けた。

大きな看板が付いているビルは夜中まで点灯しているので、

その光が入る部屋は辛い。

 

サッシが古いマンションは外の音が丸聞こえ。

大通り沿いは辛い。

北向きの部屋は涼しい。

浸水しやすい地域を避ける。

バス停近いと便利。

 

帰国したら、もう少し具体的に書ける。

先ずは覚書程度に

 

希望の物件見つかる

連絡(LINE or電話)

内見

気に入れば直ぐ入れる所もある

(満室でも募集かけてる場合もあり、事前に確認)

デポジット1カ月分

鍵もらう

引っ越し

これらの事、

早ければ全て一日中に完了する事もある。

 

必ず電気代が幾らか、いつ払うか確認する。

良い人にしか出会わなかったが、

環境には注意が必要。

 

※もう一度言いますこんな所は絶対ダメ※

市場の近く

飲食店の上

夜中まで点灯してる看板が窓の外にある

大通り沿い

窓のサッシが古い

日当たりが良すぎる

浸水する地域

木が多い(蚊がすごい)

 

※こんな所お勧め※

バス停近い

you bike近い

北向き

オートロック

一階に事務所有る

集中ゴミ置き場あり(ゴミ収集車待つの面倒)

→マンションの清掃人が捨ててくれる

 

★あくまで主観です

 

中国大陸と台湾で使う単語が違うので注意

 

汉语→中文

水平→程度

学习→念書

哪里哪里→不會不會

扔垃圾→丟垃圾

 

 

 

 

日本語のおさらい

外国語が母語のレベルを超えることなどない。

外国語のレベルを上げたいなら母語も同時に勉強。

昨日は久しぶりに日本語教授法をおさらい。

大和言葉と漢語

f:id:maruco3830:20200831115719j:image

「〜ので」「〜から」の違い

簡潔に答えられる様にしておく。

頭の中を整理する際は一度書き出す。

それを脳内に映像として収める。

f:id:maruco3830:20200831115514j:image

途中擬音語を書くのが楽しくなり、

どんどん別の方向へ

あんまり勉強とは言えない。

 

安倍晋三首相の会見で「附託」という単語が出てきた。

中国語では意味も漢字も同じだが「託附」

この様な言葉は沢山ある。

気付くたびにメモ。

f:id:maruco3830:20200831115949j:image

あまりにもノートが増えたのでスキャンしてタブレットに保存しようかと考えたが、

地味な作業で面倒くさい。

時間は沢山あるのだが、残りの台湾ライフは

可能な限り色んな場所を見て回りたい。

こんな作業は帰国後の隔離2週間にするべきだ。

 

台湾でネットショッピング

PC home24hというショップで買い物

f:id:maruco3830:20200829141021p:image

必要な物

少しの語学力

台湾の携帯番号

住所などの個人情報はコンビニ 受け取りだとしても入力して登録します。

居留証やパスポート番号は必要有りません。

 

支払いはカード払い等先に決算するか

受け取り時の現金払いを選べる

 

私は近くのコンビニ 受け取りを選択且つ

受け取り時に現金払いとした。

 

木曜日の16時注文→土曜日10時コンビニ 着

品物がコンビニ に到着するとお知らせが来るので行けばいい。

レジでこう言いましょう

 

「我拿訂的東西 」ウォーナーディンダドンシ

予約したものを取りに来た

 

すると電話番号の下三桁を聞かれます

「後三?」ホウサン?

下三桁を答えます

名前も聞かれるので答えます。

f:id:maruco3830:20200829141049j:image

品物を持って来てくれるので

伝票の名前を確認して支払いです。

この時、必ず現金で払います。

交通系ICカードでの支払いは不可です。

 

便利過ぎて散財しそう。